山形県天童市のネイルサロン

ご予約
公式ライン
HPB
ネイルブック
アクセス

老け見えの原因は顔や首のシワでも髪でも姿勢でもなかった!?

ブログ

老け見えの原因はここだった!!

ご存知でしたか?

手がカサついてシワが出来ている、
手がボロボロだと、
実年齢より+12歳にみられていることを。

 

ちなみに多くの方が気にする首のシワは、実年齢より+7歳と言われています。
顔に近い首より、手の方が年齢差がすごいんです😱

だから、顔や首のお手入れを頑張っていても、手を見るとバレる。
なんならもっと上に見られて「若作り頑張ってる感」が出てしまうんです。。。

 

なぜこんなに手の老化が激しいのか?

原因は、

・家事、育児、仕事などあらゆる場面において手洗いなどの刺激が多い状況にあること
光ダメージに日々さらされていること

です。

手だけでなく、お肌は水分と油分のバランスが大切です。

手肌への刺激が多いと、バランスが崩れたり、常に水分も油分も足りない状態になってしまいます。
これは年齢や生活スタイルによって変わってきます。

また、お肌の老化原因の約80%が光によるダメージと言われています。
光とは「紫外線」「ブルーライト」です。

 

紫外線対策、顔には塗ってるけど手までは。。。という方が多いのではないでしょうか?🥺

屋内にいるから日焼け止めはいらない!
と思っていても、窓から入ってきています😂
山形は車社会だから、通勤時に特に右側、浴びまくってませんか?

 

ブルーライトは、パソコン、スマホなどの画面を見ている時間、意外とありますよね?
ブルーライトを浴びない方、いないのではないでしょうか。

 

そもそもブルーライト対策ってどうしたらいいの?
目に悪いとは聞いたことあるけど、ブルーライトカットメガネとか画面に貼るフィルムしか知らないよ💦

というあなたへ!
ちゃんと対策の方法あります🙆‍♀️

 

お家でできる簡単老化予防ケア3ポイント

1、刺激を減らす

手洗いが多いのであれば、手肌に優しい成分のハンドソープに変える。
手荒れしにくい成分でも菌などもしっかり洗い流してくれるものがあります。

また、洗顔など素手で水を触る際はぬるま湯にすること。
熱湯は乾燥を悪化させます。
洗い物の際はゴム手袋を着用しましょう。

2、手肌の状態にあった保湿をする

まず、手が濡れたらしっかりタオルで拭き取ります。
擦らないように気をつけてください。
これだけでも肌そのものの保湿力が変わります✨

 

そして、体の内側と外側のそれぞれから水分と油分を補うのですが、ここでは外側について。
ハンドクリームなどで潤いを守りますが、商品によって
・補水していくもの
・表面を保湿するもの
・アルコールなどが入ってしまっていて刺激が強い物
など様々ありますので、ご自身に合ったものを選びましょう。

 

3、紫外線対策+ブルーライト対策

手肌にも日焼け止めを塗りましょう!
日焼け止めには「SPF50+++」など書いてありますよね。
選び方で注意するのは数字
この数字は日焼け止めの持続時間を表しているので、
日常使いに50を使うと刺激が強い場合があります。
20くらいで大丈夫です。

ブルーライト対策もできる日焼け止めもありますよ✨

晴famは「手荒れやエイジングケアに特化したサロン」ですので
この記事に書いたことを満たした商品を実際に使ったお手入れメニューを取り揃えております🙆‍♀️
商品はいつでもお試し・ご購入も可能です✨

手荒れ、乾燥、日焼け、エイジングケアなどに悩んだら
お気軽にご相談ください☺️

 

\0歳〜話し始めた赤ちゃんと「会話」しながら楽しく子育てできる「ベビーサイン」はこちら/
https://nail-babysigns-harufam.com/

最新情報

PAGE TOP
HPB